2013年01月24日

ふぅ

エキナカの施設はかなり使ってる
ただICOCAが使える範囲で
広島駅・大阪駅・京都駅・新神戸駅以外は
基本的にICOCA電子マネーで
支払が出来るところじゃないと
使って無いんだよな・・・・・・
実際三ノ宮駅でも使ったのは
デイリーイン(ハートインだっけ?)と
パン屋と・・・・・・あと何処だっけ?
あの階段上がってすぐにある飲食店・・・・・・
大学の時一人旅(事実上の卒業旅行)で行った
岡山駅でもICOCA電子マネーで支払した覚えがある
東京・仙台・新潟もICOCAとSuicaが電子マネー
相互利用する前に行ったしな
(TOICA・Kitaca・SUGOCAは使用開始前に行ったし
いや、岐阜行った時は開始後か)
posted by kakkou at 21:05| Comment(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふぅ

ポンタカードのポイント総数は
今のところ2万1000
Tカードは1100だな
楽天のポイントは2200だが・・・・・・
楽天の方は物買わないし
Edyも無いし旅館の宿泊できないし
絶対Tポイントに追い抜かれるな
っていうか切実な願いだが
ポイント総数を一つにまとめれないだろうか?
Tポイントは食事の時使いたいし
楽天ポイントは旅館の宿泊で使いたいが
ポンタは特に何も無いまま溜まって行く一方なんだ
posted by kakkou at 09:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする