就業前に薄々感付いていたのは書いた通りだが・・・・・・
(担当者の返信が遅い、業界自体がブラック企業の巣窟)
まさかタイムカードが無くて
休日出勤・残業の証拠を残さない会社だとは。
昨日は本当はコインランドリー行こうと思ってた
が、急きょ家から送ってもらった物があるんだが
それ再配達来ない来ない
結局22時近くになってやっと来た
今日は現場作業(大阪市北区)だからって今朝、
30分の早出要請されて早く寝たかったから
結局行けなかったよ
で、現場作業の帰りに色々聞いたんだけど
「キツイ」「汚い」「危険」
「帰れない」「(その割に)給料が安い」
って5K揃ってるってのを感じた
「業界の中では離職率が低いと自負する」ってあったんだけど
それって「行き場の無いおっさん、おばさん連中の巣窟」
って思うんだよね
更に言うと事務所のおばさんの1人、
顔が前職の社長を思い出す
今となってはあの顔生理的に無理なんだ・・・・・・
だからもうちょっとな
「半年も続かないかな」「慣れる前に逃げた方が良さそうだ」
って思うようになった
長くなったから追記しよう
続きはこっち