2018年01月28日

無題

久しぶりに鉄道ネタ単体の記事書こう

三江線、復旧しないまま廃線になるんじゃないか?
せめて3月17日のダイヤ改正後半月間位は
列車走らせてもいいんじゃないか?
で、所属のキハ120形で
芸備線のキハ40形を置き換えてくれ

もし沖縄県に鉄道が出来たら
乗りに行ってみようとは思う
今まだ構想段階みたいだけど。
戦前には鉄道あったみたいだけど
第二次世界大戦で休止、
アメリカ統治の時にそのまま廃止になったみたい
ただ沖縄って自家用車依存型でバスすら大赤字なのに居るのか
JR北海道・JR四国の二の舞になりそうな。
posted by kakkou at 17:37| Comment(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

無題

月曜と水曜にまた別の
バイト鞍替え面接入れた
何度も書いてる通り今のバイト先、
とっとと辞めたいからな
それにしてもセブンイレブン広島加計店さんが
取ってないって書いたの、分かった
リニューアルオープンでトートラベルが新旧の2種類あるんだ
具体的にいつリニューアルするんだろうか?
俺が元パート先に学生バイトで入った時
セブンイレブン竹原吉名店さんが
リニューアルしたばかりの頃(13年前の2月)だったから
なんか懐かしいというか。

JR九州が新車を出すらしいな
821系は日豊本線と長崎本線、鹿児島本線の415系の置き換えか
YC1系って・・・・・・何か気持ち悪い形式名だな
(京成AE系に文句言ってるのか?)
いっそのことJR東日本の車両形式模して
最初にKを付ければいいのに。
どうせなら交直流の出して下関駅乗り入れしてくれればいいのに。
posted by kakkou at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする