チェーン店で広島県内にもある
って初めて知ったんだけど・・・・・・
千葉駅付近のそごう内にあるDONQによく行ってたから
調べてなかったんだけど。
正直土日昼飯によく利用してた
おにぎり専門店の方が味的に良かったと思うんだが。
千葉ロッテマリーンズとジェフユナイテッド市原・千葉
両方の応援歌が駅メロになってる同士の利用(海浜幕張駅と蘇我駅)だった
逃げてから8年半ほど経過したが結構覚えてるな
あの辺にはもう絶対に行きたくないけど。
正社員2社目の最後1週間の件があったから
引きこもりの気持ちがよく分かるの
共同生活の住人、生理的に無理になったからな
本当に顔を合わせたくない、話もしたくない状態だった
その状態で1名、後から来た人が遅れて夏休みになった
働く現場が違うその人も生理的に無理になってた
あまり外出をしない人だったのがあって
部屋から出れなくなったのよね
最終的に全員の出勤日に退職届を叩き付けて
逃げるように帰ってきた
あの会社、2016〜2019年の間で潰れたから
今となっては「離職して良かったかも」って思ってるんだけど。
離職した後すぐに関係を絶った
ゼミ教員とゼミ同期、今何してるんだろうか?
ゼミ教員は7年前に早期退職して故郷(愛媛県)に帰った
って所までは知ってるのよね
で、今ちょっとあらぬ事を考えてる
出身大学に顔を出してみようか
ってのも学務とかで働くのもありかなと思ってみてるのよ
父親と叔父さんもあそこの出身
尚且つ「そこしか受からなかった」で最初は嫌々行ってた
更に言うと両親が亡くなるまでは県外に逃亡しよう
って考えが未だに残ってるの
ただ、別の職業を決めるの、年齢の壁で無理になる可能性
それに今の出身大学の状況を見に行きたいのもあるしね
昨日行ったとこはまだ何もないんだが。
「給料振り込みの銀行は広島銀行指定」(事前にメールで聞いてた)
ってのは想定の範囲内
はっきり言ってもみじ銀行より広島銀行の方がよっぽどいいわ
・・・・・・俺が広島銀行の口座作った(2005年2月当時)場所、
今はATMしか置かれてない八本松駅前店なんだが。
窓口業務は現八本松支店に統合されてるんだが大丈夫か?
まぁもし昨日のとこに縁があっても
多分広島銀行ももみじ銀行と同じ、給料全額引き出すと思う
一応縁があったら広島銀行のネットバンキングも登録しよう