2011年03月12日

ふぅ

東北と関東は
引き続き大変なことになってるみたいだな
巨大地震で死者何100人とか・・・・・・
阪神大震災の時の山陽新幹線よろしく
東北新幹線がバタバタと倒れてないか
ちょっと心配なんだが・・・・・・

まぁ、今日は地震のニュースで
すっかりかき消されてしまった、
(っていうか思いっきり無視されてる、)
ダイヤ改正の語りでもしようか
とうとう九州新幹線が全線開業したな
「みずほ」「さくら」で鹿児島が近くなったな
前々ブログ見てて覚えてる人居るか知らんが
大学生のときに日豊本線経由で
鹿児島まで行ってるんだ
その帰りに800系「つばめ」使ったんだが
座席の高さが高過ぎる以外は
いい車両だったよ
N700系の方も再就職後しばらくしたら
是非乗りたいな
JR西日本の在来線は
新型「こうのとり」が出たな
521系と683系が増発されて
北陸もどんどん新型が行くようになった
富山県は特急以外はボロばかりだが・・・・・・
3年後に経営分離が大決定だから
入れるだけ無駄と思ってるのかも・・・・・・
広島はなぁ・・・・・・
またしても減便だよ・・・・・・
今度は芸備線だけどな・・・・・・
もう増便される日は来ないのだろうか
posted by kakkou at 21:39| Comment(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]