2011年06月06日

ふぅ

今日は面接行ってきた

まず久方ぶりに「さくら」に乗って・・・・・・
新大阪、大阪と来たところで
・・・・・・肝心要の環状線が遅れてた・・・・・・
まぁ、どうせすぐ行けるだろうと
・・・・・・何でノロノロ運転なんだよ
で、鶴橋駅まで10分余計にかかった
・・・・・・でさ、鶴橋駅まで徒歩で行けるだろうと
・・・・・・思ったんだけどさ
何と道を間違えてしまった
間逆の方向に行ってしまった
で、本当にやばくなって・・・・・・
まぁ、間に合ったからいいけどさ

今日は俺ともう1人来てた
はじめに筆記があった
・・・・・・財務大臣って・・・・・・誰だっけ?
適性の方は出来たが一般常識(特に法律)は・・・・・・
50分して提出したが
・・・・・・はっきり言って終わりは微妙だな

で、個人面接だったが
上記の影響で俺のほうが後から来たから
俺が後半になったよ
で、待たされること40分
ようやく俺の順番に

聞かれたのは
@広島在住らしいけどこっちに来るの大丈夫
A大学、前職と職業訓練校でやってたことって
B応募した詳しい志望動機教えてよ
C仕事をする上で何を優先させたい
Dその上で君の長所を教えてよ
E質問は何かある
っていうのだな
割かしまともに答えれた
にしてもCで詰まったんだけど。
どう答えりゃいいんだろうって・・・・・・
そんなん考えてなかったんだけど・・・・・・
一応「スキルアップ」って内容を答えた
あと、Eで1つ求人票に書いてあるもの聞いてしまった
「資格取得制度について」って言うの
引っかかるとなればそこだな

って言うかなぁ・・・・・・
13時過ぎまでかかったせいで
ろくに飯も食えなかったし・・・・・・
パン1個食って新幹線に飛び乗ったよ
まぁ、買おうと思ってた、
「面白い恋人」は買ったけどな
posted by kakkou at 20:08| Comment(0) | 転職 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]