俺としてはTOICAだけじゃないが
駅ビル全体とその周辺でやって欲しいな
って言うのはさておき・・・・・・
18日の企業、多少金銭的・交通的に
無理してでも行くことが確定した
と言えば言いたい事が分かるだろう
今日の企業、ちょっとなぁ・・・・・・
新幹線とJR京都線、環状線、
近鉄南大阪線を乗り継いで藤井寺市へ
25分前に会社到着、そのまま突入
で、入口の待合席で待たされる
待たされる
・・・・・・おい、いつまで待てばいいんだ
そのうちに約束の10:30を過ぎてしまった
・・・・・・ん、奥の方から声が
「今日は1人面接だったよな」
「もう来てもらいました」
さっさと通せよ!!
何で時間過ぎて放置してやがるんだ!!
で、もう数分待たされて・・・・・・
「お待たせしました」
・・・・・・まぁ、落ち着こうではないか
で、別室に案内されたんだが入ったら・・・・・・
採用担当(らしき女性)と
社長と社長の息子(後に発覚)が登場
・・・・・・おいおい、なんか入った時から出る時まで
社長、態度が悪いなぁ・・・・・・
腕組みしたりごそごそしたり
言い方もきつい高圧的だし
最初履歴書出せとか言われなかった
で採用担当者の声を遮って
「履歴書持ってきたか?」とか
俺に向かっては
「お前、研修で朝礼の司会やったそうだな。
名司会ぶり見せろ。」
(;゚Д゚)「は・・・・・・はい「立て」
・・・・・・とこの時点で「なんだこの会社」状態
採用担当者、社長にビビってるみたいだしな・・・・・・
で、もうわけがわからんかったから
最後の方適当に切り上げたのよ
帰る時その社長の息子が出てきて
喫茶店によって色々と・・・・・・
まぁ、終わった感想を言ってやろう
ここ受かんなくていいや