2015年09月14日

ふぅ

免許やっと取りに行った
3週間以上取りに行くのを忘れてた
で、古い方出したら普通にくれたからな
・・・・・・免許センター行かなくてもあったじゃないか
やっぱり親は出鱈目言いやがった
朝やっぱり目標の列車に乗り損ねた
からそのうちに企業に書類提出した

ICOCAで500円チャージが出来るのか
千葉拉致の時、500円チャージ
何気に重宝したからな
「500円チャージ出ればいいのに」って思ってた
いいことではないか
で、もう1つの方は
最初何のことかわからなかった
要するに今までは改札出るとき
10円足りなくても精算機で1000円チャージして出てたのが
足りない分だけのチャージが可能になった
ってことなのか
・・・・・・開始はJR西日本の駅だけなのだろうか?
京阪・近鉄・JR四国・あいの風とやま鉄道(略称何にすれば?)で
同様のサービス出来ないのだろうか
posted by kakkou at 17:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]