2018年05月09日

無題

貴重品入れてるバッグ、テープが破れてるから
スライダーが務歯から外れたんだ
4日に気付いたんだが、ちょっとな
そこからスライダーに入れれるが何度も外れる
何度もやってるせいか務歯が噛み合わなくなった
7月以降じゃないと新しいバッグ、買いに行けないんだけど。
とりあえずの処置で、(小学校で使ってた)裁縫セット取り出して
破れてる箇所まで縫い合わせたよ
・・・・・・次は何にしようか
今までワンショルダーバッグ使ってたが、チャリの籠で傷付く
(チャリは秋〜冬始めに中古を譲って貰おうと思ってる)
だから小さめのリュックサックにしようか考えてる
ただ大きいと中で物がグチャグチャになるからな
今のバッグ、ポケットが少ない上に微妙な大きさで
中がグチャグチャになるから使い辛いと思ってるのよ

今日はやっと晴れてくれた
昨日想定外の雨で帰りに濡れたからどうなるかと思った
今日はいつも通りのレッスン受けに行ったんだけど・・・・・・
帰りにポリから職務質問された
「荷物が多いが何故か」ってので。
スポーツジムに行ったのを伝えたら納得したみたいだった

明日も晴で緑井の「習い事」先に行くつもりだが
いつも受けてる分、代行出てないよな?
緑井の「習い事」先、そう言う情報出すの遅いんだ
6月末までは月木、1回ずつしか行けないから
代行情報をレッスン後まで出さないのは止してほしいな
(本当なら一昨日直接行って代行情報見る筈だったのに・・・・・・
次の月曜、2週連続で雨の予報だがこっちは無理矢理にでも行く予定)
明日行ったらご意見用紙に書いておくか
posted by kakkou at 17:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント