ってのはいつか書いたか
高2(2002年)の4月〜7月の間、
西条→広島駅で快速(115系2000番台体質改善車)を利用し始めたのが
鉄道ファンになった切っ掛けなのよね
同年10月のダイヤ改正で日中の快速シティライナーが
八本松駅に停車するようになってから時刻表も追加された
今年で鉄道ファンになって23年経過するが。
西条駅を利用しなくなって久しいな
高校の頃と前の「習い事」先居た時は
本当に利用してたんだけど。
「習い事」先を転籍してから減っていって
コロナ渦で完全に利用しなくなったという。
八本松駅は今でも広島方面で利用してる
こっちも大学の頃と今の「習い事」先で利用してるな
今思ってるの
パート先、他が決まって無くても
この3月末で契約を打ち切って貰おうか
この時に書いたうちの
退職勧奨と取れる事に耐えきれなくなったってのだけど。
正直パート先とそこの連中を信用できなくなった
「お前等、俺が嫌だから退職して欲しいんだろ?
だったらこっちも仕事に対して責任を持てないわ。」
って考えになりつつあるのよ
「辞める」って言ったらすんなり辞めさせてくれると思う
正社員3社目、未だに
「入社するんじゃ無かった」と「焦って辞めるんじゃ無かった」っての
交互に来てるんだけど。
今年で8年前になるのよね
あの時事務職に配置換えして貰ってたら
今でも続けてそうなんだけど。
入って後悔してる現職と違って
得た物もあるのよね